低所得の青色申告個人事業主のブログ

開業から経験で得た情報をお知らせしていきたいと思います。

= グローバル ナビゲーション =

都心で原付タイヤを交換できるお店


[ スポンサー リンク ]

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています

電動アシスト自転車があるいま、何のメリットもない原付ですが、私は今も利用しています。

特別安いわけではありませんが、相場並みでが原付タイヤの交換をやってもらえたので、ご紹介します。

 

 

 

自力でタイヤ交換できないかと検討しましたが

タイヤ交換も結構かかるので、低所得者の身としては自分で行って安くあがれば助かります。

まずタイヤ自体の価格を調べてみました。

ホンダのTODAYに乗っているのですが、原付タイヤは安いものでは2,000円くらいから売っているようです。前輪用、後輪用の区別はありません。

 

 

ちなみに、DUROとはダンロップOEM生産委託を受けているメーカーで、YAMAHA, SUZUKI, HONDA から一部車両の純正指定があるなど、そこそこ信用できるメーカーのようです

安全に関わるので粗悪品だと困りますが、そこそこの品質のタイヤが安く入手できることがわかりました。

私はバイクに詳しくありませんが、乗用車のタイヤローテーションや自転車のタイヤ交換などは素人でも簡単にできるので、YouTubeで手順確認したら自分でやってみようと思ったのですが、残念ながら断念しました

作業が難しくて断念したというより、必要な工具をそろえるためにかかる費用が大きいためです。

後輪はマフラーをはずす作業があるなど、思ったより作業が複雑だったことも事実です。

しかし、最も大きかったのはコンプレッサーが必須だったことです。

自転車のタイヤはホイールとタイヤの中にチューブがあるという構造ですが、原付タイヤは中にチューブがないチューブレスタイヤというものです。

チューブレスタイヤをホイールに密着させる作業を「ビードを上げる」というらしいのですが、このビード上げには空気を一気に入れる必要があり、コンプレッサーが必須ということのようです。

その他必要な道具もあり、ホイールを傷つけるリスクも勘案して自分でやることをあきらめました。

 

都心部でのタイヤ交換できるお店 - マッハ

タイヤ交換をお願いしたのは、マッハというお店です。

江戸川橋飯田橋の中間くらいに位置します。

www.shop-mach.com

大通りから少し入ったところで、道は分かりやすいと思いますが、道を間違えたときは一方通行が多いので大通りまで戻ったほうがいいでしょう。

外観はまちの整備工場のようですが、二輪車のタイヤ専門店だそうです。

大変人気のお店のようで、私が電話で依頼したときは最短で1週間後の作業でしたので、早めに電話したほうがいいです。

タイヤ交換が激安だと紹介されていることも多いのですが、原付に関していえば相場だと思います。

具体的な費用はあとで紹介しますが、二輪館などとそんなに変わらないのではないかと思います。

大型二輪だと安いのか、タイヤにこだわりのある方の場合は安いのか、都心部であることを考えると安いということかもしません。

支払いは現金かクレジットカードでできますが、大型二輪の場合は現金払いだと特典があるようです。

 

マッハへの電話予約

事前に予約を入れたほうがいいのですが、ウェブページでは申し込みはできず、電話で予約することになります。

伝えた内容は、まず車種です。原付は「ホンダのトゥデイ」などと伝えるだけで大丈夫でした。

次に交換したいタイヤの内容です。前輪なのか後輪なのか、具体的に希望するタイヤがある場合は専門店なので相談しましょう。

こだわりがなければ、一番安いタイヤでと伝えれば大丈夫です。

タイヤ専門店なので、おそらく持ち込みタイヤは断られると思います。

あと、実際に言われた言葉は覚えていないのですが、おそらく専門用語でマフラーなどを改造していないか確認されました。

改造内容によっては作業を断ることがあるようで、改造が全くなければそのように伝えます。

あとで述べたいと思いますが、エアバルブをL字に交換したい場合もこの時点で相談しましょう。

 

タイヤ交換の作業時間と費用

予約した日時に鍵をつけたまま引き渡すと、作業場所の脇の階段から2階に上がって作業完了まで待ちます。支払いもここで行います。

私は後輪のタイヤ交換でしたが、作業時間は45分程度でした。

費用はプラグ交換を含めて7,700円(税込み)でした。

内訳は以下のとおりです。

タイヤ 数量:1 2,900円(税込み)
バルブ交換 500円(税込み)
タイヤ交換工賃 4,000円(税込み)
廃タイヤ処理費用 300円(税込み)
合 計 7,700円(税込み)

 

L字のエアバルブ

今回のタイヤ交換でひとつ後悔しているのがエアバルブです。

タイヤ交換でエアバルブも交換する必要があるということで、交換もお願いしたのですが、直型バルブです。

空気を入れるときに、原付のタイヤは小さいために苦労するので、私はL字型のエクステンションエアバルブを使っています。

これが1つあれば、前輪にも後輪にも使えると思っていたのですが、実際は前輪用と後輪用の2つが必要でした。

というのも、このエクステンションを着脱するときにエアが漏れてしまうため、常にバルブにつけておく必要があります。

そのため、エアバルブそのものをL字にしたいと思っていました。

エクステンションより安いですし。

ただ、エアバルブ交換はタイヤ交換とほぼ同じ工程が必要なので、タイヤ交換のタイミングで行うのがいいのですが、完全に失念していました。

マッハがエアバルブを持ち込んで交換作業してくれるのかは分かりませんが、相談してみてください。

 


ご質問は下の 「コメントを書く」 からお願いします。